Takaaki Nakane
Last updated: March 14, 2012.

中根 隆晃 (Takaaki Nakane)

電気通信大学 電子工学科 上野研究室
2012年度 卒業研究生


自己紹介, ver. 1 2011年12月13日

電子工学を選んだ理由、この研究室を選んだ理由

日常生活にエレクトロニクスと関わっているのものがほとんどであり、また昔から家電が好きだったので幅広く勉強できる電子工学科を選びました。

上野研究室を選んだ理由は、高速かつ省エネの光通信の研究に興味を持ったからです。「高速」「省エネ」は現代の光通信の技術に欠かせない存在であり就職活動で企業に売り込めると思ったからです。光信号を送受信する時一度電気信号に変換して、速度が遅くなってしまいます。この無駄な変換を減らすDISC-Gateに惹かれたのもこの研究室を選んだ理由です。また研究内容の国際学会への発表を行う機会があり日本だけでなく世界の人々と関われる研究室だからです。


得意な科学技術、専門科目、実習体験など

今までに履修した科目の中で得意な分野は電気回路だと思います。電気回路第二では電気数学第二で学んだラプラス変換を使い回路解析を行いました。ラプラス変換の利便性をそこで知りました。地道な計算を得意とする自分に合った講義だったと思います。
他には、電子工学実験第三の光エレクトロニクスの実験が印象に残りました。この実験では主に半導体レーザーと光ファイバーレーザーの振る舞いを調べました。損失を増幅が越えるまでは励起しても発振せず蛍光が出るだけで、閾値を超えると発振が起きその後は励起した分だけ光強度が増幅しました。理論を学んだだけで実際に経験したことなかった実験だったので楽しかった覚えがあります。光エレクトロニクスに進もうと思ったきっかけでもあります。
半導体工学では電子部品の構造についてバンド図などを利用したキャリアの動き方の説明によりその構造を学びました。見えない世界の現象を勉強するのが好きになりました。
量子力学では光の粒子性と波動性学びました。レーザーに関わる大事な分野でもあるので今でも量子力学の教科書は重宝しています。


上野研で研究したいこと

毎秒200ギガビット以上の光信号で光信号を信号処理する、世界最高速で省エネルギーな光デバイス研究に興味があります。具体的なテーマは研究室に入って勉強しながら決めたいと思います。光エレクトロニクスの基礎をしっかり学び無駄な時間とならないように充実した時間を過ごしたいです。


卒業後の予定

大学卒業後は就職を考えています。今は公務員試験に向けて勉強をしています。学問の知識、論理的思考力、コミュニケーション能力などのスキルをさらに向上できるように努力したいです。。


趣味

映画鑑賞 サッカー鑑賞

出身地

茨城県 水戸市

連絡先

email: nospam-nakane@ultrafast.ee.uec.ac.jp
(アドレス先頭の「nospam-」を削除して、ご利用ください。スパムメール対策のため。)





back to Laboratory Members